自宅で薪作りをするため、電動チェーンソーを追加購入しました。STIHL MS170と比較しながらRYOBI CS-2501をレビューしてみようと思います!
電動チェーンソーを購入した理由
先日、薪用の伐採木を大量に手に入れることができたのですが、自宅でエンジンチェーンソーをブンブン唸らせると確実に苦情が来ること間違いなし…。
ということで、近所迷惑にならないように薪作りをするため、RYOBIの電動チェーンソーCS-2501を購入しました。
ちなみに、以前購入したエンジンチェーンソーであるSTIHL MS170はこちらの記事で紹介しています。
今回はSTIHL MS170と比較しながら紹介したいと思います。
RYOIBI CS-2501の外観
全体
エンジンチェーンソーと比較すると、やはりエンジンがない分すっきりとしています。
また、エンジンチェーンソーと比較すると非常に軽量です。女性でも問題なく扱うことができると思いますので、手軽に持ち出せると思います。
見ての通りリアハンドルタイプです。トップハンドルタイプはコンパクトですが安全面で不安があるため好きではないです。
ちなみにガイドバーの長さは25cmにしました。メインの用途は玉切りなので電動チェーンソーならではの取り回しの良さを優先させました。
結果的に薪作り用途であれば、ガイドバーは25cmで十分でしたので満足です。
底面
ハンドル下部に六角レンチが装着できます。この六角レンチでソーチェンの張り具合を調整します。
CS-2501のソーチェン調整は六角レンチなしではできません。廉価モデルでよくあるパターンで、サイドパネルを緩めて調整ネジをクルクル回すタイプです。
まぁそれでも電動チェーンソーは毎日使うようなものではないので十分だと思います。
側面
左手のハンドル部分です。
購入後に気がついたのですが、左手の前側に付いているハンドガードにブレーキ機能がありません。
エンジンチェーンソーでは当たり前に付いている機能なので、購入前にチェックしなかった部分です。
エンジンチェーンソーと比較するとどうしても見劣りしてしまう部分が多いようです。
スパイク
もう一つ残念ポイントがこちらのスパイク部分です。
おまけ程度のスパイク…というかただギザギザしているだけですね。正直これでは木に食い込むとは思いません。比較としてエンジンチェーンソーのスパイクと比較させています。
実際のところ、電動チェーンソーのエントリーモデルなので非力ですし本格的なスパイクは不要なのかもしれませんね。このスパイクだからと言って困ったことはありません。
チェーンオイルについて
チェーンオイルとして販売されているものであればなんでも構わないと思いますが、私はエンジンチェーンソーで使っているSTIHL純正オイルを使っています。
使用感
エンジンチェーンソーと比較すると、圧倒的な静粛性です!これなら住宅地でも使えるレベルだと思います!
ただ、使い始めてチェーンソーの刃を動かすためのトリガーに驚きました。なんとON・OFFしかないのです。
何を言いたいのかと言うと、エンジンチェーンソーだとトリガーを握った量に応じてエンジン出力がリニアに変化するのですが、このチェーンソーはトリガーを握ったら全開モード!離したらOFF!にしかならないのです。
確かに非力なので、慣れてしまえば全開にしても扱いづらいとか、怖いというのはほとんど無いのですが、安全面も考慮してリニアなスイッチにするかハンドガードのブレーキ機能を付けて欲しいと思いますね。
また、トリガーから手を離したらモーターが停止するので無音になります。ただし、電源に接続している間はすぐに動かせる状態ですので注意が必要ですね。
作業をしていると木屑が詰まります。
ここはモーターの排気口のようなので、木屑で塞がれてしまわないように掃除が必要ですね。詰まったまま使用するとモーターが焼き付いてしまう可能性があります。
メンテナンスとしては、チェーンオイルを補充し、ソーチェーンのヤスリがけ、木屑の掃除ぐらいなのでエンジンチェーンソーと比較するとメンテナンスが超楽です!
作業を始めるまでの時間も電源ケーブルを準備するだけなのでメチャクチャ早くて撤収も楽です!
ちなみに、こちらが電動チェーンソーで玉切りしたものです。
エンジンチェーンソーと比較すると時間はかかりますが、薪造り程度の玉切りであれば問題なくこなせると思います。
ただし、注意したいのがチェーンオイル切れです。
エンジンチェーンソーはチェーンオイルより先にガソリンが切れるような配分になっているため、ガソリンを補給する際にチェーンオイルを補給するようになると思いますが、電動チェーンソーは電気ある限り動かし続けることができるため、作業に集中しているといつの間にかチェーンオイルが無くなっていた…なんてことがあります。実際に私は3回ほどチェーンオイル切れの状態で使い続けていました。笑
もうちょっとオイルタンク大きくてもいいのにな…と思いますが、オイルのチェックがてらこまめに休憩するのも大事ですね。
最後に
いかがでしょうか。
レビュー記事としては珍しくデメリットをたくさん挙げてみたつもりです。笑
エンジンチェーンソー、電動チェーンソーそれぞれのメリット、デメリットを理解した上で購入することをおすすめします。
コンパクト・静粛性を求めている薪ストーブユーザーや、キャンプ用の薪作りであればオススメします!