DeathMarch.net

カメラや写真、RaspberryPiやLinux関連の活用方法、普段使っているモノのレビューや自作したものを写真多めで紹介します。

生活

BONMACコーヒーサイフォンを購入しました

投稿日:2017年4月25日 更新日:

LINEで送る
Pocket

会社は基本的にデスクワークで、コーヒーをよく飲みます。でも休日はリッチなコーヒーを飲みたい!
ということで、念願のコーヒーサイフォン一式を購入しました。

スポンサーリンク

 

サイフォン式コーヒーとは

サイフォンでコーヒー抽出中

サイフォンは、フラスコと漏斗になっている2つの容器があります。
この容器を繋ぎ、下側の水を入れたフラスコを熱することで、蒸気の加圧によってお湯が下のフラスコから上に向かって移動します。
上の漏斗には、コーヒー豆を入れておくことにより、コーヒーの抽出が行われます。

その後、下側フラスコの加熱をやめると、減圧により抽出されたコーヒーが落ちてくる、という仕組みです。
一般的に、フラスコの加熱はアルコールランプで行います。業務用などでは電気式の加熱器もあります。

アルコールランプも味があって良いですが、電気式のビームヒーターは絶対カッコいいと思います!憧れるなぁ。。

 

他のコーヒーと何が違うのか

初めて飲んだ時の印象は「熱っ!」というものでした。(笑)
そりゃあ沸騰したお湯で抽出するので、熱くもなります。
でも、ドリップコーヒーって好みによりますが、90度前後の少し冷ましたお湯で抽出するんです。なので熱すぎるコーヒーって新鮮でした。

 

購入したコーヒーサイフォン

ボンマックのサイフォン

購入したのは、BONMAC製のコーヒーサイフォンです。
ラッキーコーヒーマシン株式会社というところです。名前がとても好きです!(笑)

何故ボンマックにしたのか?
というと、元々はハリオ製のサイフォンを買おうと思っていました。

ハリオは好きなのですが、贅沢品のサイフォンなのにちょっと安っぽい気がする…というので気になっていたんです。(もちろん、ハリオの製品なので間違いはないと思うので好みの問題です)

そこで他にもあるのかなーと探していたところにボンマックを見つけた!という感じです。
普段なら、見た目いい感じでもアフターケアが無いならスルーしますが、このサイフォンは違う!

なんとハリオのOEMじゃないですか!フラスコとか見た目全く同じだし!!
サイフォン買っても、いずれフラスコ割りそうだなーと思っていたので、交換部品があることが絶対条件だったのです。
それにハリオのOEMなら、ネルも共通なんですよ。消耗品が簡単に手に入るのもありがたい。

だったらボンマックでしょう!取っ手が木製だし、至る所が金ピカで贅沢品感ハンパないし!!アルコールランプの風防も金ピカ!!室内だから意味ないけどカッコいい!!(笑)

 

淹れてみた

最初はすごく緊張しました。基本的な手順はUCCが分かりやすく動画で紹介してくれていますので、こちらを参考に勉強しました。

コツとしては、フラスコは予め沸かしておいたお湯を入れておく方が良いです。
水を入れてアルコールランプで沸かすことも可能ですが、結構時間かかります。眺めているのも楽しいですけどね。

 

ボンマックのアルコールランプ

それと、アルコールランプを使った後、中身のアルコールは別容器で保管した方が良いです。蓋を閉めても密閉しているわけではないので、揮発してしまいます。

アルコールランプは、長時間使うわけではないので燃料もほとんど減りません。
ですが、あまり使わないからと言って燃料を半分以下にして使ってはいけません。

あまり少ないと引火する危険性があるって、習いましたよね?アルコールの適量は8分目です。

 

片付けと洗い物について

洗い物が面倒だと思っていましたが、そんなに面倒ではないです。
フラスコと漏斗は普通のスポンジで洗えます。

フィルターは水洗いのみ。金属の部分は取り外さないで、水を入れた容器に入れて冷蔵庫に保管します。これは普通のネルと同じですね。

 

まとめ

サイフォンで淹れたコーヒー

サイフォンは見ていて楽しい、淹れて楽しい、飲んで美味しいです。

喫茶店でも間近で見られないので、ついつい誰かに自慢したくなります。
是非、休日の楽しいコーヒーブレイクを。

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

-生活
-

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

腕時計をオシャレなNATOベルトに交換しよう!

NATOベルト(NATOストラップ)って知っていますか?お手軽に腕時計のイメチェンができるようになりますよ!

シンプルで美しく実用的な山田照明 Z-LIGHTが素晴らしい!

シンプルで美しく、かつ実用的な山田照明 Z-LIGHTのおすすめポイントを紹介しようと思います!

黒く汚れたまな板を復活させる方法

木のまな板を使っているのですが、使っているうちにボコボコで黒く…そんなまな板を復活させました!

ルンバ裏側

ルンバのオフィシャルメンテナンスを申し込んでみた!

我が家のルンバで無料のオフィシャルメンテナンスを申し込んでみました。綺麗になって帰ってきたよ!

よなよな年間契約 12月分が来た!今月は福ビール JUICY HOP IPA!

今月も来ました贅沢ビール!今回は福ビール JUICY HOP IPAを紹介します!

2020/04/26

IKEAの「LILLABO」でプラレールとBRIOとプチ電車を比較して分かったこと

電車のおもちゃって種類が色々あるけど、ちゃんとレール走れるのかな?ということで検証してみました。

Mac mini 2018

2019/12/09

Mac mini 2018をレビュー!周辺機器も紹介します!

自宅メイン機の刷新でMac mini 2018を購入しました!購入したモデルの詳細とレビュー、現在使っている周辺機器を紹介します!

2019/12/09

自宅で薪作りをするために電動チェーンソーCS-2501を購入!

自宅で薪作りをするため、電動チェーンソーを追加購入しました。STIHL MS170と比較しながらRYOBI CS-2501をレビューしてみようと思います!

外観

2019/12/07

Focusrite Scarlettでハイレゾ試聴環境を構築してみた

最近ハイレゾ、ハイレゾ…と目にする機会が増えてきたので、そろそろハイレゾ環境を構築してみようと思い、オーディオインターフェースであるFocusrite Scarlettを使ってハイレゾ鑑賞環境を構築し …

2019/03/11

METIS PLUSとASRock J4105-ITXで省電力・静音録画サーバを作る

録画サーバのリプレースとして、METIS PLUSとASRock J4105-ITXを使って自作サーバを構築したので紹介しようと思います。ちなみに自作PC初体験でした。