DeathMarch.net

カメラや写真、RaspberryPiやLinux関連の活用方法、普段使っているモノのレビューや自作したものを写真多めで紹介します。

生活

水式空気清浄機を自作しよう!

投稿日:2017年5月17日 更新日:

LINEで送る
Pocket

空気清浄機が欲しかったので、水式空気清浄機を自作しました!

スポンサーリンク

 

水式空気清浄機とは?

原理は単純です。

水を張った容器に空気を送り込み、空気中のホコリや花粉を水面にくっつけて取るというもの
通常の空気清浄機は、集塵フィルター等でホコリを集めると思いますが、掃除が面倒

水式空気清浄機なら、汚れた水を捨てて新しい水と交換するだけ!簡単です!
構造も単純なので、空気清浄機初心者のDIYにもオススメです!(笑)

 

材料と工具

水式空気清浄機

材料は大きく分けて3つだけ。

  • 容器
  • ファン
  • 電源コード
  • ON・OFFスイッチ

容器には水を入れるため、深いものより浅く広い方が良いです。また、排水が行いやすい容器の方が良いです。
長時間の使用を想定し、業務用ACファンを採用しました。

仕事柄、San Aceの空冷ファンをよく使っています。今回は信頼性重視でSan Aceを採用しました。
ACファンにすれば、壁コンセントから直接給電することができます。

3つ目の電源コードは、ファンに接続するコードです。
電源コードにON・OFFスイッチを付けると便利です。

また、安全対策にヒューズボックスを付けました。安全対策については後ほど。

 

製作

電動ドリルがあればすぐに終わります。

今回は、ファン吸気用の穴排気用の穴を開けます。
吸気用の穴は、ファンの大きさに合わせてくり抜きます。(上から見えないのでガタガタです…)
排気は、等間隔に円形の穴を開けました。

 

水式空気清浄機_スイッチ

電源コードを結束バンドで固定するための穴を開けました。
あとは、ON・OFFスイッチを電源コードに取り付ければ完成です!簡単ですね!

 

安全対策

これだと、容器にぶつかった際など、吸気用のファンに水がかかってしまいます。
容器加工を工夫すれば良いのですが、そこまでの時間と技術はありません。

電源を壁コンセントから取る場合、感電する危険性があるので、ヒューズを取り付けましょう。

自作する上で安全対策は大切です。今回は楽しく安全に自作をするために、汎用的に使えるAC100Vで使えるヒューズボックスを自作します。 目的自作って楽しいですよ...

 

効果

結構な騒音です(笑)

業務用ファンで静粛性を求めていないので当たり前ですが。。
気になる方はファンと吸排気穴のサイズを考えた方が良いと思います。

結果としては、人のいない部屋でも半日動かしていると結構なホコリが捕獲できます!成功です!!
水を捨てる時に表面を見るとウヨウヨ浮いています。


まとめ

市販の空気清浄機と比較して、性能差がどのぐらいあるのかわかりません。
ですが、お手軽な水式空気清浄機でもホコリが捕獲できており、効果はあるようです。

DIY好きなら是非作ってみてください!

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

-生活
-

執筆者:


  1. […] 今までは手作りした水式空気清浄機を使っていました。  DeathMarch.net 水式空気清浄機を自作しよう!https://deathmarch.net/archives/601空気清浄機が欲しかったので、水式空気清浄機を自 […]

comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

那須のランチはごはんや麦(BAKU)がオススメ!

栃木の那須町のグルメと言えば「ごはんや麦(BAKU)」で決まり!そんなお店を紹介してみたいと思います!

クインシーメロン

茨城のメロンは安くて最高に美味しい!

産直ってウマくて安くて素晴らしい! ちなみに、私は生産者ではなくただのメロン好きです。

ヒューズボックス_前面

安全対策!AC100Vで使えるヒューズボックスを自作しよう!

自作する上で安全対策は大切です。 今回は楽しく安全に自作をするために、汎用的に使えるAC100Vで使えるヒューズボックスを自作します。

限定ビール入り秘密のよなよなセットが届いた!

超宴のアンケートに回答したら当選したみたいです!「秘密のよなよなセット」が家に届きましたので紹介してみたいと思います!

HETZ ショルダーストラップ

革が好きなら絶対にハマる!HERZの革鞄!

革製品が好きで好きでたまらない人、気になっている人、絶対にHERZが好きになると思いますよ!だって私がそうですから!!

2020/04/26

IKEAの「LILLABO」でプラレールとBRIOとプチ電車を比較して分かったこと

電車のおもちゃって種類が色々あるけど、ちゃんとレール走れるのかな?ということで検証してみました。

Mac mini 2018

2019/12/09

Mac mini 2018をレビュー!周辺機器も紹介します!

自宅メイン機の刷新でMac mini 2018を購入しました!購入したモデルの詳細とレビュー、現在使っている周辺機器を紹介します!

2019/12/09

自宅で薪作りをするために電動チェーンソーCS-2501を購入!

自宅で薪作りをするため、電動チェーンソーを追加購入しました。STIHL MS170と比較しながらRYOBI CS-2501をレビューしてみようと思います!

外観

2019/12/07

Focusrite Scarlettでハイレゾ試聴環境を構築してみた

最近ハイレゾ、ハイレゾ…と目にする機会が増えてきたので、そろそろハイレゾ環境を構築してみようと思い、オーディオインターフェースであるFocusrite Scarlettを使ってハイレゾ鑑賞環境を構築し …

2019/03/11

METIS PLUSとASRock J4105-ITXで省電力・静音録画サーバを作る

録画サーバのリプレースとして、METIS PLUSとASRock J4105-ITXを使って自作サーバを構築したので紹介しようと思います。ちなみに自作PC初体験でした。